最新釣果情報!ヒラマサ祭り始まりました!真鯛祭りも真っ最中!チヌ、甘鯛、レンコ鯛、アオハタ、ハマチ、などなど・・・。

天候が悪い日が続いたりしますが、仕方ないですね・・・。
今度の21、22,23日も、予報は今のところ悪いですね・・。
出航できるか出来ないか・・・出来ない方でしょうね・・・。
予報を注視していてくださいね。
そと海がウネリや波が高くて出れない時、湾内で釣りを楽しむ方法が!!!
これからは、新たな釣りを提案します。
そ、それは?!
N島さん、チヌ釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!!!
湾内のチヌ(黒鯛)が爆釣ぉおおおお!!!!
ドブ川のチヌと違って、若狭小浜のチヌは、美味い!!!!
鯛しゃぶ、や、チヌの塩焼き、フライ、チヌの刺身も美味いです!!
葉夫グリ・・・フカセ!
しかし、一度、ワームか、チヌボールで釣ってみるのも面白いかもです。
みんなが簡単に作れる仕掛けを考えましたので、実釣してみてからUPしますね!
(釣れないかもしれませんので・・・・。)
N山さん、ヒラマサ釣ったどぉおおお!!!
今出・・・ジギング!!
・
・
H高さん・・・・真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおおおお!!!
高手西・・・フカセ
・
・
M尾さん、ヒラマサ釣ったどぉおおおおおおおおおおお!!!
高手・・・ジギング!!
・
・
N津さん・・・・まだ5連発ぅうううううううううう!!!!
・
・
K田さん、ヒラマサ釣ったどぉおおおおおおおおおお!!!
今出・・・ジギング!!
・
・
S藤さん・・・・真鯛釣ったぉおおおおおおおおおお!!!!
県漁沖87m・・・・タイラバ!!
・
・
M浦さん・・真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおお!!!
土船・・・フカセ!!!
・
・
Y木プロ・・・真鯛れんぱーーーーーーーーーーつ!!!
浅グリ西・・・タイラバ!(マリンプラザ社長チューン)
・
・
・
調査隊・・・・出撃!!
ポイントは県漁沖87~88mライン!
なぜか、レンコの姿があまり見かけなくなりました・・・。
甘鯛は釣れてますね。
風と潮がぶつかり、真下に落ちるタイラバヘッドでしたが・・・
徐々に風か強まり・・良い感じで斜めに流されました・・・。
どこかの誰かがバーチカルじゃないとタイラバは釣れないとか言ってますが・・
若狭湾でのタイラバは、斜めに流されないと釣れませんよ。
ドテラ流しですから、斜めになるのは当たり前ですし・・・
斜めに180m~200mくらい流したら釣れる時もあるんです・・・
PEは300mを巻きましょう。
ドテラ流しで斜めに流されたら、釣りが成立するのはタイラバとフカセだけですからね・・・。
ジギングもある程度、ドテラで流されないと釣れませんよ・・・。
こちらではタイラバのフカセ釣りみたいな感じですね・・・。
流されても、必ずボトムは取らないとダメですよ。
タイラバですから・・。
バーチカルで釣れるときは、ノッコミの時期は釣れたこともありますが・・・
そんな活性の時は、巻かずにタイラバの置き竿でも釣れます。。。
それじゃ、面白くないです。。
前回と今回のタイラバで、ダイワの紅牙 中井蟲を使ってみました!
4本バリの一番先端に中井蟲を付けると、更にアピール力は増しますね!
雲丸船長は、アジング用ワームを付けてましたが、中井蟲の方がシリコンで伸びますから、
魚には違和感なしかもですね!
しかし、ダイワの紅牙 中井蟲も売ってないんですよね・・・。
もっと進化させて、太い中井蟲も作って欲しいですね!
匂いも付けるとか!
最高の品切れ商品になりますよ♪
シマノ ビビットカーリーにダイワ 紅牙 中井蟲の組み合わせは最強かもです。
では、あくまでも参考にしてくださいね!!
どんなメーカーの仕掛けであろうが、みなさんが、釣れたらいいんです!!
最強のコラボで釣れたら、私達アングラーはそれで楽しいんです!!
釣りって楽しいですね!!!
なかなか釣れないのも楽しい!!
自分の作成したタイラバのネクタイや仕掛けで釣れたら楽しい!!
では、みなさまの出航をお待ちしております!!