最新釣果!アオリ爆釣!カマス爆釣!真鯛、ヒラマサ、ハマチ、サワラ、アジ、サバ、レンコ鯛、甘鯛、とらふぐ、などなど!!!

めっきり涼しくなってきましたね!
秋です!!
水温も少しは低くなってきたところですね!
前回のからUPします。
Y木真鯛プロ・・・真鯛釣ったどぉおおおおおおお!!!!!
マリンプラザ社長チューン!!ありがとうございます!!
県漁83m・・・・タイラバ!!
・
・
S田さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!
県漁80m・・・タイラバ!!
・
・
Y木真鯛プロ・・・・またまた真鯛釣ったどぉおおおお!!!!!
真鯛の連続記録中!!!
県漁83m・・・タイラバ(マリンプラザ社長チューン!ありがとうございます)!!
・
・
レンタルN村さん・・・・真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおお!!!
70オーバー!!
真鯛通り道・・・タイラバ!!(マリンプラザ社長チューン!ありがとうございます!)
・
・
レンタルK野さん、ヒラマサ釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!!
高手周辺・・・ジギング!!
・
・
O野さん、アコウ、甘鯛、レンコ、サバ・・・・釣ったどぉおおおおお!!!
県漁75m・・・ジギング!!
・
・
H川さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおお!!!
浅グリ南70mライン・・・・タイラバ(マリンプラザ社長チューンありがとうございます)!
・
・
T田さん、ハマチ釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!
今現在、釣行中!!!・・・・タイラバ(マリンプラザ社長チューンありがとうございます)
・
・
・
調査に行ってきました!が、真鯛が・・・・・釣れませんでした・・。
調査結果
60~70mはエソの猛攻にあいましたね・・。
県漁75m付近からアジ、サバ、ハマチがパラパラ釣れだし、
80m~83mで甘鯛、レンコ鯛、・・真鯛もって言いたいですが釣れませんでした・・・
真鯛いるはずなんですが・・・・。
高手北西70m曲がり角には何かいますが・・・いません・・。
高手東60mライン真鯛の通り道には小さいですが、真鯛が釣れてます!!
やはり通る何か海域です・・・・。
浅瀬にはあまり何もいない感じです。
やはり80m越えないと魚いませんね。
湾口や排水口、吸水口、キャンプ場横、そとも、泊の辺りに行くとアオリ釣れますよ。
そして湾内に入ると、アジ、今ならカマスが爆釣ぉおおおおお!!!
釣りって、面白いですねーーー!!!
シマノから ビビットカーリー、イカタコカーリーの新色出ました!!
みなさん、買われましたか?!笑
シマノ ビビットカーリー イカタコカーリーの新色・・・・・・
ケイムラレッド!!ケイムラオレンジ!!買うべし!!
と、いうか・・・マリンプラザ社長チューンには必須なので・・・。
どういったヘッドで、どういったネクタイか?!
というご質問が多いので、再度、改めてUPします。
あくまでもご参考にしてください。あくまでも参考に。
雲丸船長とタイラバ調査に行ったときに、雲丸チューンを参考にして作りました。
これがまた、爆釣を生み出したんですよ。。。
これは↑は、
シマノ(ビビットカーリー又はイカタコカーリー)+ダイワ(ゼブラグローカーリー)+シマノ(中井チューンのオレンジかピンクか赤のどれか1色)が、マリンプラザ社長チューンと言われているネクタイです。
ヘッドは、オレンジ金、アカキン、金グローなど。
ハリは、ダイワSS4本針をオススメします。(バラシ軽減します)
以上、ご参考に!!
後は、巻くスピードと、ポイントですね!!
若狭の海は、ヘッドの重さ=水深ではありません!!
ドテラ流しのタイラバは、流して流して、流しまくるタイラバです。
太平洋や瀬戸内のタイラバ感覚では、釣れません。。。
釣りって、なかなか釣れないから面白い!!
何m流せばよいですか?!
150~180mは普通に流しますよ♪
以上です。。。笑。。。釣れるヒントたくさん!
では、出航お待ちしております!!!!
レンタルボートも連日満員御礼です。
ありがとうございます!!