レンタルボートで調査・・。

26日は、比較的波も穏やかで、湾の外に出れると判断して出撃!!!
しかし、青物が回って来ていないのが何故か分かりませんが・・。
青物の情報は、遊漁船長から情報交換して取ってあるのですが、遠いですね・・。
ポイント付くなりヒラメ!!!ヒーーーーーーット!!!!
ジグでヒラメは・・・スゴイんじゃないすか?!
前回、ヒラマサポイントへ行くもアタリ無しの為、更に沖の県漁へ!!!
反応の無い中、青物が回遊してくるのを期待しつつ、真鯛狙い(笑)
ヒットしまくるが、アコウ!!!アオハタ!!ウッカリカサゴ!!が、連発!!!!
アコウ!!!アオハタ!!!
アオハタ!!アコウ!!!
あまりにも底物連発すぎて、場所移動!!!皆さんもよく知っている高手へ・・。
ここで、鯖の群れが!! 鯖ヒーーーーーット!!!
レンコ鯛もヒーーーーーット!!!!更にアオハタ!!!アコウ!!!
画像とコメント順不同でむちゃくちゃです(笑)
大雨が降ってきたので納竿で帰港。
アコウ10匹、アオハタ9匹、ヒラメ1匹、鯖1匹、レンコ鯛1匹・・。
ジグで釣れる底物は大きい。
この日、他のマリーナお客様が出撃してます。画像はありませんが、
真鯛70センチオーバーが4~5枚、ヒラマサ1本あがったみたいです。
場所は・・・スタッフに聞いてくださいね!
今回使用したヒットジグは、
シマノ スティンガーバタフライショート(グロー)
クレージーオーシャン オーシャンフラッシュ(シルバーグロー)
クレージーオーシャン オーシャンフラッシュ(アカキン)
ビート グレイトレイ(緑赤キン)
ビート トリガー (赤シルバー)
スミス メタルフォーカス(アカキン)
以上です。