最新情報!サワラ、サゴシ、ハマチ、平政、アマダイ、チヌ・・・・・などなど!

先週、土日から現在の釣果です・・・UP遅れました・・・・。
冬将軍が到来しましたが、雪は積もってません。
また、来週からは、春の陽気になるそうですね!
1ヶ月1ヶ月が早く過ぎますね・・・。
日本海も波が無い日を選んでもらうと、出航できます!
F田さん、真鯛と甘鯛とサゴシ釣ったどぉおおおお!!!
長さ・・・タイラバ、ジギング!
・
・
S開さん、ヒラマサばっかり釣ったどぉおおおおお!!!
高手南・・・ジギング
・
・
H川さん、サゴシ、ハマチ、釣ったどぉおおおおお!!
高手北・・・ジギング!
・
・
Y木さん、真鯛、真鯛、ヒラマサ、アマダイ、釣ったどぉおおおおおおお!!!
県漁・・・タイラバ、ジギング!
・
・
N山さん、ヒラマサ釣ったどぉおおお!!!
土船・・・ジギング!
・
・
N島さん、サワラにチヌに大漁ぉおおおおお!!!
高手・・・ジギング! チヌは、湾内・・フカセ!
・
・
レンタルボートで出撃のM田さん、大真鯛と甘鯛を釣ったぁああああああああ!!!
・
・
Hさん、サワラとヒラマサ釣ったどぉおおおおおおおお!!!
高手・・・ジギング!
・
・
M尾さん、ハマチ祭りやぁああああ!!!!!
高手北・・・ジギング!!
・
・
レンタルボートで出撃のI上さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおお!!!
高手・・・ジギング! 高手北・・タイラバ!!
・
・
高手周辺で、ハマチの群れが停滞して漂ってます・・・。
中には、ヒラマサも混じっています・・・。
ハマチの胃袋の中は、誰に聞いても空っぽらしいです・・。
イワシでも追いかけているかと思いきや、腹を空かしたハマチが漂っているのでしょう・・・。
魚探には、横長に一列に帯状に映る場合があります。
それは、ハマチの群れです・・食いが渋い時の・・。
その帯状の反応のところへジグを下から早巻きや、スローなどで、誘いまくると、
スイッチが入った瞬間に、食ってきます。
分かっていても、シャクリ続けるのはしんどい・・・が、しんどいを続けると食ってきます!
頑張って、食い気スイッチを入れましょう!!
ソエあたりでは、メバルが群れを作っている反応も出てきます。
ジグに当たってきても、乗らないのはメバルです。
サビキで狙いましょう!
また、原発の排水溝あたりで、ヒラマサがヒットします。
頑張ってシャクルしかありません・・・。
真鯛はいずこへ?
時々、真鯛がヒットしてきます。
タイラバですが・・。
真鯛の群れは、どこにいるのでしょうか?
完全にディープでジッとしていると想定できます・・。
3月はじめには、チヌのノッコミ。
4月はじめには、真鯛のノッコミが始まります。
待ち遠しいですね・・・。
では、海の状態が良い日は出航をお待ちしています。