新FUSO GPS魚探

13日は、強烈なウネリと波で湾の外には出れず・・ガッカリ・・。
時間もあるので・・・
フルタ無線電機さんにGPS魚探のデモ機を持って来てもらい見せてもらいました。
こ、これは外部モニターに映し出される最新GPS魚探ではないですか!?
モニターの画面が大きくなればなるほど見やすく素晴らしい!!
わざわざ最初から大画面の高額GPS魚探を買わなくてもモニターを大きくすれば良いことになります。
しかもニューペック地図(新航海用電子参考図)が標準搭載しています。
しかもこのニューペック地図、細かい等深線と深度数字が出て見やすい!!
等深線は、1m単位や5m単位になるから新たなポイント発見に役立つ!!
そして、魚探には大人気のお魚マークが出て、魚のサイズも表示される。
超見やすく分かりやすい!!!
金額も600Wと1Kwで1万しか違わない。となると、1kwにするでしょう!
FUSO製 FEG-1041F という新発売のGPS魚探です。
これは、思わず買ってしまいました(笑)
007号に搭載しますので、見たいお客様は、またご連絡くださいませ。