ジギング調査・・・。

今日もアオリ狙いの出撃が多い中、あえて魚狙いで出撃!!
最近、魚が釣れてないのが気になる。
時期的に魚がジグで釣れるのだろうか?
では、まず・・浅グリ、高手はみなさん攻め続けていると思われるので、
長さクリへ!!
おおーーー真鯛の反応が・・・青物っぽいがなんだこれ?
今日のジグは、オーシャンフラッシュ100gシルバーグローで勝負!!
ジグ投入!!!いきなりゴツーーーーン!
あれ?根がかり?! いやーわずかな引きでしかもまぁまぁ重い・・・。
うっかりカサゴでした・・・。それも30センチオーバー!!
釣れますやん・・。
反応あるも、アタリ無し・・・スローピッチからロングホールジャーク・・・アタリなし。
早巻きのゆっくり巻き・・・次々と探りを入れますが釣れません・・。
と、そのときグイーーーーん!と引きが!!あーーー青物いるね~!
小ハマチ(ツバス)でした・・。
場所を移動。
当マリーナ内で、今もっとも熱い釣れるポイントと言われるモトドリ島西側へ!!!
浅いなぁ・・水深35m・・。ここから流していると!!
オーシャンフラッシュにヒーーーーット!!なかなかの引き!!!
良い型のアコウ!!!よく引きますね!!!
更にヒーーーーーット!!!!グイグイ引きます!!!面白いですね~!!
やらかい竿が、丸く曲がります!!!
連続ヒット!!!!デカイ!!アコウ!!!
そして・・・反応無いところで1ピッチ1ピッチ!中層まで上がってきたところで、
ゴゴゴーーーーーンアタリが!!!グイグイ!!
ヒラマサかぁ?!!!かなりの引きやなぁ!!久しぶりのハマチのヒキ!
でかいハマチでした!!!メジロ級!!!!
この後、ラインブレイク・・・・4時間の釣行で終了・・・帰港しました。
かなり、モトドリは楽しめる場所です。
ぜひ、行ってみてください。
今日のヒットジグは、クレージーオーシャンのオーシャンフラッシュの
ボートはレンタル艇のアグレッサーを使用。
ちなみに高手反応無しでした・・・。
では、お待ちしております。