25日、最新釣果情報!調査結果が確信に!

25日、出撃ボート数台でした・・。
数が少ないので調査にも出撃してます。(後ほど)
エサでの出撃は、ベテランのN岡さんがイサキを狙いに浅グリへ行くも、数本だったみたいです。
いまいちイサキも少なくなってきたのかな・・・。
レンタルボートで出撃のS村さん、キスに根魚に大漁ぉおおおおおお!!!
キスは、塩浜沖でイソメ、ゴカイ。
ジギングで、モトドリ付近でアコウ、ガシラの根魚オンパレード!!大漁!!!
湾内でキス釣りしてからの~ジギングというプランもいいですね!!
根魚を釣るなら、原発ドームから北へ真っ直ぐのラインで根魚爆釣しますよ♪
・
・
<レンタルボート調査>
あえてレンタルボートを使っての調査釣行に一人で出撃!!
1つ前のブログでグダグダ長い文章を書いたので、短くします(笑)
前回のブログでは、おさらいですが・・すでにディープにはいない。
そして、60~50mラインを粘れば必ず真鯛は食ってくる!と熱く語ってました(笑)
それ、ほんまかいな~?と、思われている方々に本当なのか実証しにGOぉおおおおお!!
まずは、まぁまぁディープな80mラインヘ(レンタルには時間制限があるので・・)。。。
東グリ沖80m・・・根魚ばかり、ウッカリカサゴばっか・・魚いねーな・・。
75m~67mくらいまでずーーーーっとドテラ流し・・食うわ食うわ!ヒットしまくり!!
エソです・・・エソの猛攻に合い、リーダーボロボロ・・・ジグは歯形でボロボロ・・。
しかし、釣行後に数えてみたら28本のエソを釣ってました(笑)く、くそー真鯛やったらな・・・。
65mから60mからの55mまで流して釣ってやろーと、頑張ってみるも・・
気晴らしにタイラバなんかもやってみると、甘鯛(グジ)・・。
アコウに・・・
アオハタに・・・口からカニを出してきました・・。
色々な魚が、65m~60mラインにいました・・・。一応、持って帰ろう・・。
本命の真鯛が来ない・・・。
やはり60mから55mの通称「真鯛の通り道」で粘るこにする!!!
さー、前回のブログでの有言実行になるのか?!
13時30分・・・何の反応も無く、エソの攻撃に・・・またか・・。
しかし、このエソの猛攻に耐えた後は、真鯛がくるはず!・・魚探には反応無し(笑)
まず、通り道なので、通りすがりの反応しかありません・・。(通常は反応無し、画面は、のっぺらぼう)
そ、そして!!15時ちょうどに!!(レンタルなら終了時間・・延長お願いします)
わずかな通りすがりの2匹の反応が!!!と、見た瞬間!!
ゴツゴツガガガ!ぁあああああーーーーん!とアタリが!!!!
ドラグ音がギーーーギーーー!!鳴り止まない!!!真鯛の引きぃぃぃ!!!(笑)
お約束通り、オスの真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおお!!!!
モンスター級の大真鯛やーーーーーー!!ジグで釣る真鯛の引きは面白いですよーーー!!
しかし、この1匹の大真鯛を釣るのに時間が必要ですね・・・。
でも、真鯛が活動するのは13時以降の昼からです。それまでは根魚やアマダイやレンコなんかを釣って
遊んでいてください!
真鯛釣るなら、本気は昼からです(笑)
最近、スズキも釣れだしましたね!
五目で色々とある画像と大真鯛1枚でした!
1人の釣果としては、ジギングで、まぁまぁの釣果でした。
通称「真鯛の通り道」は、確信に変わりましたね!(ほんまやったと言うてください(笑))
では、皆さんも、粘って大真鯛を狙ってくださいね!!
(65m~50mを粘るといいかも!)
ここ3日くらいディープの真鯛は釣れていません(遊漁船)
私達プレジャーボートの出番です(笑)
ここでのヒットジグは?!
スミス チビマサムネでした!
シマノのガトリングでも良いと思います(実績あり)
PE:1.2
リーダー:25LB
釣り方あります・・。文面で説明できるかなぁ・・
タイラバはコツコツ噛み噛みしてきますが、ジグはいきなりガツ!!と食います。
ジグは、ボトムに落としてからリール3巻き以内食ってきます。
(ちなみにレンコは10巻きくらいでも食ってきます)
後は・・・ウロウロしている社長かスタッフに聞いてくださいね!!
では、マリーナのお客様、レンタルのお客様、出撃お待ちしております♪