6月1日のレンタルボート調査・・・・

6月1日、レンタルボート調査隊・・波なし、風・北1、潮なし・・。
魚は本当にいないのか・・・食いが渋いのか・・・
真鯛はジグで釣れないのか・・
長さ、県漁、・・・魚いないなぁ・・
アオハタ、うっかりカサゴ、・・・。真鯛は?
ミニ真鯛!!釣ったどーーー!
サイズは選べませんし・・・仕方ないですよね!リリースです・・・。
場所移動で・・ある場所(後から教えます)で、スズキ釣ったどーー!!!
TGベイトスリムで!!!
激渋のスズキ釣ったどーーーー!!!
そしてー、ホウボウ!!
ここから、浅グリに移動して、
ヒラメ釣ったどーーーーー!!!白身三昧やー!!
ヒラメもなかなかジグで釣れません・・・。
釣り方は、いつでも聞いてくださいね!!
(偶然なので分かりません)(笑)
・
・
・
偶然の連続が釣果をあげるんです!!!(名言)(笑)
・
・
・
・
浅グリからのーーーー高手へ!!!
・
・
・
・
しかし、高手はナブラがボイルしてましたが・・・
・
・
・
・
ハマチは釣れず・・・・トップなら釣れてましたね・・
(隣のボートがトップでハマチ釣ってましたのでハマチボイル)
・
・
・
・
・
土船に移動・・・・すると!特大アオハタ釣ったどーーーー!!!
土船には何かいるんじゃ?!
(ビック釣具店店長は、土船で真鯛を2枚あげてた場所です)
・
・
・
・
そして・・・・
夕間づめ・・・・
・
・
・
自分の中では激熱ポイントの湾口・・匠司グリ・・。
・
・
・
以前、真鯛80を釣った場所・・
・
・
今日も何かジグにのって欲しい!!!と願いをこめてジグ投入!!!
・
・
・
ゴツゴツゴツーーーーー!!!おおおーーーーー!!!
・
・
真鯛のアタリ?!まさかエソ?!
・
・
・
・
グイーーーッと、鬼合わせしてしまった・・・・(汗)
すると・・・
・
・
・
グググーーーーとかかったアタリが!!!!!!
・
・
銀色のな、なんや?!この魚?!
・
・
・
・
・
タ、タ、タチウオ?!!
タチウオ釣ったどーーーーーーー!!!!
若狭小浜では、滅多にお目にかからないタチウオや~~~~!!!
若狭小浜では、初のタチウオを釣りました!!
本日の釣果・・・
ミニ真鯛、スズキ、ヒラメ、ホウボウ、アオハタ、うっかりカサゴ、タチウオ。
なかなかの五目釣りになりました。
・
・
・
いわゆるランガンという釣りです・・。
・
・
・
ジグでも結構釣れるもんです・・。
やはり、場所(ポイント)と潮、旬の魚を狙う・・・ですかね!
・
・
本日のヒットジグは・・・・
ダイワ・・TGベイトスリム、TGベイト!(緑キン)
シマノ・・ガトリング!(アカキン)
スミス・・チビマサムネ!(アカキン)
サオは、
シマノ・・タイプスローJのB682
シマノ・・オシアジガー B634(ガトリングは硬めで)
・
・
・
リールは、
ダイワリョウガBJ・シマノオシアコンクエスト300HG
・
・
ポイント・・
宇久、長さ、県漁、浅グリ、高手グリ、土船、匠司グリ
の、ランガンでした。
みなさんのお越しをお待ちしております!!!!
魚種のポイントは、スタッフ、もしくは調査隊長にお聞きくださいませ!!!