3月5日釣果情報!真鯛!真鯛!真鯛!調査隊も出撃!

食いが渋い今日この頃です。
先日の釣果のコメントは適当すぎるとの声が・・・・聞こえそう・・・(笑)
どうもすごいベイト反応あるも食ってこない、この反応こそシラスパターンではないでしょうか・・。
しかし、先日はブリもヒラマサもあがり、青物が回ってきそうな気配がしましたが・・本日は・・?
A岡さん、県漁礁で、甘鯛!!普段はジギンガーですが、この日はエサ釣り・・・。
綺麗なグジです。また次はジギングにお越しください!
おーっと!、T中さん!!やりましたね!!大真鯛釣りましたよーーーー!!!
ポイントどこですか?!
県漁礁!!!!そしてーーージギングです!!
満面の笑顔で大真鯛を釣り上げた喜びが伝わってきます!!!おめでとうございます!!!
タイラバでなく、ジグで真鯛をゲット!!!素晴らしい!!!
何色のジグで釣ったのでしょうか?どういう誘い方をしたのでしょうか!?
そして、乗船していたO野さんいわく、県漁礁で真イカ(ケンサキ)も15ハイくらい釣れたそうです!!
今年の真イカは、熱いかもです!!!素晴らしい!!!
次回も頑張ってジギング楽しんでくださいね!!お待ちしております!!
場所どこですか? 冠島と小島の間の岩礁です。
おめでとうございます!!!またのお越しをお待ちしております!!
そして、われら調査隊・・・おいおい・・・調査のわりに貧果な結果やんか・・・。
地元アングラーN尾君とW田君・・・
アオハタだけ・・・デカイやん!!
N尾くんいわく、20m中層でデカイアタリが!!あったそうです(笑)
バレて悲しんで帰港・・・。なんやったんやろ?!とずっと言ってました・・。
そして・・私といえば・・
サバとアコウの2匹だけ・・・・。
浅グリ行くも、すごい反応!!!
すごいベイトの反応の中に混じってたのが、サバ・・・サバの群れかと思いきやハグレ鯖かな・・。
そしてアコウ・・・
高手、西、東、南に反応なし、ソエ、今出、生命反応無し!
長さ、県漁には、真鯛の反応があり!!!現に釣れてます。
浅グリ、無双、丸グリに遊漁船やボート多数いますが、釣れている気配なし・・・。
最近はメダイも聞きませんねー釣れないんですかね・・。(海が荒れて出れないのかな)
舞鶴沖には、サワラがいるみたいですね。ジギング船はサワラ狙いばかりです。
丹後沖の白石にはブリがいたはずですが、最近の釣果が聞かなくなったのは、
こちらに回ってきたのかも!?
昨年の3月後半から5月にかけてブリが回って来ましたからね~期待します!
3月後半から、雲丸船長が白身三昧便を始めます。(スズキ狙い)
これからスズキですね!!
ジグの誘い方は聞いてくださいね!!
小浜湾の魚も身を潜めて隠れてます(笑)
冠者島では、アジがポツリポツリ・・・
葉夫グリ、蒼島では、無反応・・。
まだまだ、これからですね!!
これからも釣果UPしていきますので、お楽しみに!!
皆様のお越しをお待ちしております。